カテゴリ:用途



▶︎ 消防法 · 23日 3月 2020
喫煙所の増改築をすべき施設の用途 消防法
2020年4月より「屋内原則禁煙」となり、建物の管理権原者は各施設に対して “禁煙” or “喫煙室の設置” をする事と健康増進法の改正によって定められました。🚫\(゜ロ\)(/ロ゜)/🎉...
▶︎ 消防法 · 26日 11月 2019
(11)項 寺院の境内に並ぶ(3)項ロ 飲食店とタマスケ住職(4)
あらゆる建物が消防法施行令別表1にて分類されており、消防士さんや消防設備士は『グフフ‥あのビルは(16)項イ!ブフォ』等と街中で用途当てゲームをしております。💮(´∀`*)ウフフ♪ しかし、消防法施行令第1条の2第2項後段に「異なる2つ以上の用途に、主な用途である部分の “従属的な部分”...
▶︎ その他 · 23日 8月 2019
いよいよ人工知能(AⅠ)が火災を検知する時代の到来
大規模倉庫へ “AⅠで火災を早期発見するシステム” が、消防法にて設置義務の生じている消防用設備等と併せてインストールされたと人類を代弁するニュースキャスターより報道されました。📰 現在、消防用設備等の設置義務が生じる建物となる防火対象物の用途も、例えば(14)項 倉庫といっても、実際は加工や梱包作業を含む(12)項...
▶︎ 消防法 · 28日 4月 2017
消防法令別表1において、福祉施設の分類は以下の通りです。 (6)項ロ 自力避難困難者入所施設 (6)項ハ その他の福祉施設 簡潔に記しますと、上記の様になります。✍(´-`).。oO しかし、この(6)項の“ロ”“ハ”のどちらに分類されるかによって、設置義務が生じる消防設備が大きく異なります。 例えば、(6)項ロの防火対象物では、延べ面積に関係なくスプリンクラー設備の設置が必要になります