カテゴリ:消防設備



▶︎ お役立ち · 01日 6月 2019
非常口のマーク 誘導灯 消防用設備等
このブログで扱う 誘導灯とは皆様がご存じの非常口のアレ (画像参照)の事でして、警備員さんが持っている赤や青のライトセイバー…の様な誘導灯では御座いません。🚨(´∀`*)ウフフ♪ あれは忘れもしません、まだこの業界に入りたての時に先輩から『誘導灯って何で緑色か分かるか…!?答えはな、信号の緑が “進め” やから、同じように “進め”...
▶︎ 民泊 · 19日 7月 2017
特区民泊の補助金
特区民泊の補助金申請には、消防設備の見積書が必要です。💰 そして、その応募期間が7月末までという事もあり、現在弊社に多数お見積りのご依頼をいただいております。(;´∀`)👌 ✍(´-`).。oO(昨日だけで、ご新規様5件以上は…。。)✨...
▶︎ その他 · 14日 7月 2017
対訳のある標示
消防設備士として仕事をする際にも、英語を使うことがあります。(;´・ω・)🗾 例えば、外国からの観光客が多く宿泊するホテルで消防用設備点検をする際に、英語で放送を入れたことがありました。📣♬ また、最近民泊への消防用設備設置に関するお客様は、外国人の方も多くいらっしゃいます。🎫 (´-`).。oO(ほとんどの方は日本語ペラペラですが…。。)🗽...
▶︎ 工事 · 04日 3月 2017
連結送水管の送水口
既設の連結送水管耐圧試験(機器点検)にて、配管内圧力が低下が見られたため水漏れを起こしていると発覚しました。(;´∀`)⏰ 今回、弊社社員が新たに配管工事を行った際の模様をお伝えさせていただきます。(※ 有資格者による)👷✨ 地上配管では水漏れを確認できなかったことから、埋設部分の配管で水漏れを起こしていると考えられました。(´・ω・`)💦...
▶︎ お役立ち · 10日 1月 2017
火災通報装置の受話器と本体盤
“消防機関に通報する火災通報設備” は通称 “火通” と呼ばれる4類の消防設備です。📞(;´∀`) 今回は、その着工届を作成している火通の概要表に“M型発信機” という項目が目に留まりましたので紹介させていただきます。👀 “M型発信機” という代物、普段の点検や工事で一度も目にしたことがありませんでした。👷💦 それもそのはず、“M型発信機”...
▶︎ その他 · 17日 12月 2016
水槽を英語で“cistern”
普段の仕事では、主に防火対象物の消防設備に注目して工事や点検を行っています。 そのため、公共の場の消防・防災関係やその他の電気設備に焦点を当てる機会が実は少ないということに気づきました。 体力の衰えを感じてランニングを始めたました。...
▶︎ 工事 · 01日 10月 2016
やや埋まり緩降機
緩降機の施工を弊社にて行なったのですが、それが少々稀なケースとなりました。💡(;´∀`)💦 なぜなら…床が上がっていて、そのままアンカーを打てなかったからです!💔|д゚)🔨 その為、新鮮なうちに記事に起こしておきます。🐟✨ 緩降機は “第5類の消防設備” に分類されており、工事をするには甲種消防設備士第5類の資格が必要となります。📝...
▶︎ その他 · 14日 6月 2016
ATCホール青木防災
IFCAA2016大阪国際消防防災展が、6/10・6/11にアジア太平洋トレードセンター(ATC)にて開催されました。 青木防災を代表して参加させていただきましたので、ここにその模様を報告・共有させていただきます。 ちなみに、IFCAAとは International Fire Cheifs' Association of Asia “アジア消防長協会” のイニシャルだそうです。 各国の消防に係る方々が来日しているようでした。...