· 

温度ヒューズ式の防火戸ラッチ交換

温度ヒューズ式の防火戸ラッチ外観
温度ヒューズ式の防火戸ラッチ外観‥。

防火戸ラッチとは、平常時に防火戸を固定しておき、火災が起こった際に防火戸を開放する為の器具です。💯(´∀`*)ウフフ

 

防火戸ラッチには以下の2種類があります。💡

  • 電磁式
  • 温度ヒューズ式

“電磁式” は3種の煙感知器の作動に連動し、制御盤より信号が送られて防火戸が開放する一方、“温度ヒューズ式” は本体に低融点の金属部分があり、それが炎の熱で溶けることによりロックが解除される仕組みです。🔥🚪💦

 

✍(´-`).。oO(温度ヒューズ式の交換の様子を記します…。。)

 

交換前の防火戸ラッチ…じゃない!?


(7)項 学校 系の業務は入札案件ですので、主にそれを落としたお客様から弊社に発注依頼があり請ける事が殆どです。👜

 

その為、自分達で点検した結果、不良個所が見つかり改修…という流れではないので本件も写真を貰った後に現場へ馳せ参じ即取替えという流れでしたが、既設品はコレ温度ヒューズがどこにあるのか外観では分かりませんね。💉💦

防火戸を固定してある金具
防火戸を固定してある金具…。
温度ヒューズ 位置 不明 防火戸ラッチ
どこが温度ヒューズなのか分からない…。
防火戸ラッチ?
普通に手動による開放は可能であった…。

温度ヒューズ式の防火戸ラッチに交換…!


電磁式の防火戸ラッチは防火戸連動制御盤間の配線工事がいるのでコスト的に、温度ヒューズ式が既設である現場はそのまま温度ヒューズ式の防火戸ラッチに変更するしかないんですよ。🔨👷💦

 

…という訳で、新しいアナクロな温度ヒューズ式の防火戸ラッチを設置していきます。⏰(;´Д`)👌✨

温度ヒューズ式の防火戸ラッチの現行品
温度ヒューズ式の防火戸ラッチの現行品…!
防火戸ラッチ 温度ヒューズ式 ビス穴
既存の場所は穴だらけなので当位置に…。
防火戸ラッチ 温度ヒューズ式 外観
『気付いてほしい…この気持ち…。』

その他の温度ヒューズ式…


♨(´-`).。oO(温度ヒューズ式の防火戸ラッチにも…、、色々種類があるみたいでして…。。)

 

ドアチェックに温度ヒューズ
ドアチェックに温度ヒューズが付いている…!
炎でヒューズが溶けて防火戸が閉鎖
炎でヒューズが溶けて防火戸が閉鎖…!

🚪(´-`).。oO(まあ要は熱で溶けて…、、防火戸が閉まりゃいいってことですわ…。。)

まとめ


  • 防火戸ラッチには “電磁式” と “温度ヒューズ式” の2種類があった。✅
  • (7)項 学校 系の業務は入札案件であり、自分達で点検した結果、不良個所が見つかり改修…という流れではなかった。✅
  • 電磁式の防火戸ラッチは防火戸連動制御盤間の配線工事がいるのでコスト的に、温度ヒューズ式が既設である現場はそのまま温度ヒューズ式の防火戸ラッチに変更するしかなかった。✅