海外へ出向いた際は必ず消防用設備を確認してしまうのですが、日本と色々な違いがあって面白いんです。(・ω・)ノ🔎
中でも、アメリカやハワイにある “EXIT” と書かれたタイプの誘導灯の写真が溜まってきたのですが、これの文字が主に “緑色” と “赤色” の二種類あり『どんな使い分け方がされてるんだ…?』という一つの疑問が生じました。💡
そこで大変恐縮ですが、Twitterにて世界で展開されている蓄光標識のJALITE様(@JALITEPLC)に質問をさせて頂いたところ、有り難いことにお返事を頂くことが出来ましたので、このブログで皆様と共有したい!と思った次第です!(´∀`*)ウフフ✨
◎ 赤いEXITと緑のEXIT
@JALITEPLC @JaliteAsia @JaliteUSA
— 青木防災㈱【公式】🚒 (@aokibosai) 2018年5月7日
I have a question about Exit sign in USA.
What's the deference green and red??🔰 pic.twitter.com/1lWO9KnLIH
冒頭にも記述しました通り、以前より外国の消防用設備を観察していて『誘導灯の “EXIT” の文字、緑と赤ってどうやって使い分けてるん…?』と気になっていましたので、Twitterにてプロ中のプロであるJALITE様(@JALITEPLC)に質問した所、以下のような回答を頂くことが出来ました!(´∀`*)ウフフ♪
The USA is not one fire regulating authority. They are jurisdictions, often state by state. Each jurisdiction uses published work or local knowledge for regulation - NFPA Life Safety, IBC/ICC/IFC Building Code, OSHA and others - some jurisdictions allow both red and green color.
— JALITE (@JALITEPLC) 2018年5月8日
もちろん、英語…!((((;゚Д゚))))👌笑
◎ 頑張って和訳すると重要な事が…!
アメリカの消防法は連邦法でなく、所轄毎で規定されています。消防関係者は強い意見を持ってますから、所轄毎に規則が違うものがあるわけです。ある所轄消防署では緑と赤が同じように許可されていますし、NFPA等で使われている赤だけのが許可されるところもあります。 https://t.co/KgxnxovJqv
— 青木防災㈱【公式】🚒 (@aokibosai) 2019年1月22日
なにぶん斯様なグラフィックシンボルは、各国や各団体それぞれが独自に定めていますと、それを後から国際的に「統一」しようにも非常に困難ですし、どれに合わせようとも設計/改正が二度手間となり、効率的にも宜しくありません。
— 株式会社石井マーク (@ishiimark_sign) 2018年5月8日
ゆえに近年は予め「国際規格化を前提として」設計する事が増えました。 pic.twitter.com/PhCXIp6LFY
◎ もう一歩、踏み込ませて頂いて‥
In other words, the USA has good leaders.Right?haha
— 青木防災㈱【公式】🚒 (@aokibosai) 2018年5月9日
Japanese is following some rules like an ISO. Or When we use JIS mark which made up related design of ISO. We don't decide anything without long long conference.
How do you think pictogram of Exit? It needs on the USA?? pic.twitter.com/60sbmqi68y
『日本は国際規格になっているピクトグラムに準じていますが、アメリカはその必要はないのですか?』と聞いてみました。🔰
The ISO 7010 Exit Safety Sign uses in Japan is required to be used with arrow - arrow with Belgian head (ISO 3864-3) direction movement of people. It is now in NFPA Life Safety Code 101 for adopting jurisdictions in USA. Used with egress systems in NYC New Standard in Canada. pic.twitter.com/LMR3W4Id0m
— JALITE (@JALITEPLC) 2018年5月9日
✍(´-`).。oO(上記お返事の内容は…、、以下のような事がかかれているかと…。。)
『ISOのマークを使っている日本も、ホントは矢印が必要だよ!アメリカでもNFPAのコード101を採用している管轄ではこれが使われているし、ニューヨークで使われてたり、カナダなんかでもコッチが多くなってきてるね。』
◎ USAの誘導灯写真集
🗽(´-`).。oO(さすがは…、、自由の国アメリカですね…。。)
◎ まとめ
- “EXIT” と書かれたタイプの誘導灯の文字に“緑色” と “赤色” の二種類あり『どんな使い分け方がされてるんだ…?』という一つの疑問が生じたのでTwitterにて世界で展開されている蓄光標識のJALITE様(@JALITEPLC)に質問をさせて頂いた。✅
コメントをお書きください
名無し (火曜日, 18 8月 2020 11:55)
設計事務所のものですが、誘導灯について調べていたところ、たまたまこのブログにゆきあたりました。
とても興味深く、面白い記事でした♪
ありがとうございます^^b
管理人 (火曜日, 18 8月 2020 15:20)
>名無し 様
ブログ閲覧、並びにコメント有難う御座います!!�✨
久しぶりに前ブログ読んでみたら‥正直、面白いなと自分でも思いました。(´∀`*)ウフフ♪
今後とも、何卒宜しくお願い致します!!�