· 

消防署日記は全員読んだ方がいい

あの“消防署日記”を御献本頂きました!
あの“消防署日記”を御献本頂きました…。

先日、何と奥 慶士郎先生(@okudayo)ご本人様より、ご執筆されている “消防署日記シリーズ” を含む数多くの作品を直々に献本して頂きました!!📚(´;ω;`)✨

 

以前より半端なく気になっていた本でしたので、こちらが届いているのを発見した時点で猛烈に感動しました。📨笑

 

そして内容!!面白い!!面白い!!面白い!!📕📗📘

 

✍(´-`).。oO(表題の通り、全員読めばいいのに…と思いましたので、どうにかして以下に感謝の気持ちと共に僭越ながら書評のような文を書かせて頂きます…。。)

◎ きっかけはツイッター


以前、奥先生の本についてのツイートを見まして、下記のような引用リツイートさせて頂いておりました。🐥

 

本当に途轍もなく気になっており、某Amazonで調べて見つからず断念したりしていました。💻(ノД`)・゜・。

 

そしたら…これですよっ!📦✨超うれしかったです。♪

 

厚かましくツイートして良かったぁ。(´∀`*)ウフフ💭


◎ 奥 慶士郎先生について


画像は奥 慶士郎先生のTwitter(@okudayo)より
画像は奥 慶士郎先生のTwitter(@okudayo)より…。

まず、著者の奥 慶士郎先生(@okudayo)は作品を読んで頂ければ分かる通り、消防関係のお仕事をされています!!🚒

 

驚いたのが…、何と管理人と同じ(※学校は別) “高専出身” だとのことです!!🏫

 

【🔍よく分かる解説】

  • 高専という教育機関は全国に57校しかない為、他の都道府県の高専であっても『高専出身です!』というと猛烈な仲間意識が芽生える様に高専人はプログラムされている。

 高専から「某・公務員試験」を受けられる方がいるのですね…、と驚いておりましたら『周りにも数人いますよ。』とのことでした。((((;゚Д゚))))マジ⁉

 

…という事で、最近予防課に行った際に対応してくれる消防士の方が全員高専出身の仲間なのではないか、同朋ではないかと胸を勝手に熱くしております。🚩笑


◎ サークル名 “高専症候群” って…⁉


“高専症候群”のロゴ
消防署日記の裏表紙には“高専症候群”のロゴが…。

管理人は “同人誌” の意味も知らないド素人でしたから、消防署日記に書かれている “高専症候群” という名称を見て失礼ですが、ただただ恐れを感じておりました。👻笑

 

💔(´-`).。oO(え…、、何か高専の怪しい人の集まり…??)

 

コミケという超大規模なイベントに参加しており、そのグループの名前のようでして、これが調べるとまた面白そうで…。🎪笑

 

弊社Twitterのフォロワーさんでもコミケに関わりの深い方が、何名かいらっしゃるようで、楽しいらしいです。💃♪

 

そして、高専出身の方がエンジニアリングだけでなく、このような場所で活躍しているということがまた何か嬉しいですね!🌈

 

参考:消防署日記12、消防日記 総集編


◎ 消防署日記の“あらすじ”


消防署日記の主なレイアウト
消防署日記の主なレイアウトです…。

消防署日記は奥先生が消防士の仕事を通して得られた知見を元に作成されており、リアリティのあるコメディといった感じかと。💡

 

各ページでお題が設定されており、4コマ毎にオチがあるだけでなく、最後にはよくわかる解説がついており、非常に読みやすい構成になっています!!📝✨

 

弊社長に『Twitterで消防署日記を献本頂きました…!』と持っていったところ、ずっと読んでいて、管理人が図面を書いている間もずっと読んでいて、しまいには読み終えて返ってきましたので、そういう事なんだと思います。🎐笑

 

消防設備士として働く者の目線からだと『あ…やっぱりそうですよね…。』と消防士さんの気持ちが垣間見れる箇所もあったり。

 

予防担当者様の気持ちを、想像する力が養われました。☕


◎ POISONな世の中じゃ “消防署日記”


人生で初めてマンガに付箋
人生で初めてマンガに付箋を貼りました…。

例えば、消防署日記のP.26に “住宅宿泊事業法” についての用語解説がありますが、以下のような文になっています。🏠

  • 『通称「民泊新法」。消防署予防課の業務を飛躍的に増大させた諸悪の根源。

もうこれなんて 言ってくれてありがとう” 状態ですよね、絶対。

 

民間企業なら、多忙=利益という方程式がまだ描けますが、消防署の方からしたら迷惑でしかないですからね。💔

 

そして、もう一つ難儀だろうなと思うのが、民泊の相談で消防署に行かれる方がほぼ全員 “素人” だという事です。💡

 

絶対面倒でしょう、毎回イチから説明するの。いつもありがとうございます。🗽✨


 

何か、『そこ拾う⁉』ってツッコまれそうな気がしてきましたが、要は消防・防災に纏わることが面白く描かれているわけなんです。📚

 

ですから、これは多分勤務時間中でも読んでいいマンガです。何せ弊社長も半日くらいずっと読んでましたから。⏰笑

◎ “無断転載”したらエラいことに‥⁉


消防署日記と関係ない本
消防署日記と関係ない本まで買ってしまったが…。

消防署日記は管理人にとって共感・同調のお祭り状態です。🏮

 

この感動を共有する為には、全員に読んでもらうしかないのですが、ここでそのネタバレをするわけにはいきません。🚷

 

そして、各巻の最後には “もし無断転載した場合には…” という文句が必ず付されており、例えば危険物についてのコマがあった消防署日記10では以下の様に書かれています。⛽

  • 無断転載やネットにデータを流したら、第3類危険物を靴箱に放り込みます。

((((;゚Д゚))))💥

 

…という事で、管理人は奥先生にブログ執筆の許可を頂いておりますが、念のため下駄箱付近にメタレックスを置いておきます。👟


 

そして、後から見つけたのですが、消防署日記はネット上で購入可能です!🌐(*´ω`)👌♪

 

ならばわざわざコミケに行かなくても…という考えが頭をよぎりましたが、イベントというのは出会いや雰囲気を楽しむことがメインですから問題ないのですね。🗼✨

 

…という事で、過去の消防署日記が一部販売されていた為、買わせて頂いたほか「いろいろなアニメにおける消火器」という奥先生とは関係が無い(と思われていた)作品もGETさせて頂きました。笑

 

以前より管理人も “アニメに出てくる消防用設備” というブログを書いたくらい気になっていましたので、こちらもハマりました。

 

そして、その中で奥先生が絵や情報を提供しているシーンがあり、その界隈を独占されているのだなと思いました。🐄笑

 

✍(´-`).。oO(Melonbooksという通販サイトです…、、是非全員に読まれるべきかと…。。)

◎ まとめ


  • 奥 慶士郎先生(@okudayo)ご本人様より、ご執筆されている “消防署日記シリーズ” を含む数多くの作品を直々に献本して頂けた。✅
  • 消防について詳しい奥先生が、消防士の仕事を通して得られた知見を元に作成されており、リアリティのあるコメディであった。✅
  • 消防署日記を読み終えたこの感動を共有する為には、やはり全員に読んでもらうしかなかった。✅