大阪府特区民泊の補助金について
1.補助対象商品
①施設の案内表示、室内設備の利用案内などの多言語対応🏠
(´-`).。oO(看板など、外国の方が見つけやすいようにするんやったら国からお金出すでえ、ってな具合でしょうか。)💡
②パンフレット、ホームページ等の多言語対応💻
(´-`).。oO(多言語対応させるためや…いうて、ついでに大幅リニューアルしたろ!という絶好のチャンスです。)💻
③居室内におけるWi-Fi整備🌎
(´-`).。oO(ポケットWi-Fiがコンセントに繋がって床に置いてあるのを何度か目撃しました。👀)笑
(´-`).。oO(これが一番お金かかります…。💰)
※維持管理費用(ランニングコスト)は対象外。また、民泊サイトなどの年間掲載費の対象外。
(´-`).。oO(合法民泊なんで、BOOKING.comや楽天への登録費用のことですね。)
2.補助額
補助対象経費の1/2以内(上限40万円)💸
✍(´-`).。oO(これは…見積りの作り方を工夫する必要がありそうです…。。)✨
3.応募期間
平成29年7月18日~7月31日
(´-`).。oO(7月末まで、特区民泊補助金ゲットの為の見積り作成ラッシュは続きそうです…。。)✨
提出先:大阪府民文化部都市魅力創造局 企画・観光課 観光環境整備グループ 咲州庁舎37階(TEL;06-6210-9314)
(´-`).。oO(いったん締切みたいですが、これからも継続的に何らかの補助があることは間違いないでしょう…。。)💰
4.申請から交付までの流れ
申請から補助金の交付までの流れは以下の通りです。(;´∀`)👌
なお、特区民泊の認定予定事業者の方については、事業完了後、下記 注4の特区民泊の事業認定を受ける必要があります。💯
※補助金が採択されるのが9月上旬ごろになり、それ以降に工事業者と契約書を交わし、工事着工開始となります。くれぐも、採択される前に契約及び着工しないでください。
(´-`).。oO(これは弊社からすると、工事の波が遅れてやってくるという事です……。👷)
※補助事業工事が完了後、消防法令適合通知書を消防署に発行してもらい、特区民泊の申請となります。認定は12/31までにしていただく必要があります。
(´-`).。oO(そりゃ工事終わらないと適合通知書もらえないですからね……。🚒)
※補助金の受領は特区民泊認定後、実績報告書を提出し、補助金額が決定されその金額を請求することで受領出来ます。
(´-`).。oO(レシートは捨てちゃダメです!笑)🚮💦
5.必要書類
(´-`).。oO(特区民泊補助金申請の書類ダウンロードページを作成しましたので、併せてご利用下さい…。。)📝✨
①見積書(商品の工事の内訳が入ったものが必要。工事一式●●円だけはNGです。)
📞(´-`).。oO(2社分必要なので、とりあえず弊社にお問い合わせ下さい…。。)
②商品仕様書
③設備の場合は設置図面(消防設備の場合は消防設備図面)
✍(´-`).。oO(これが要るんで、ない場合は、現地調査で採寸・図面まで描いちゃいます!)
④工程表
まとめ
- 特区民泊の補助金申請には、消防設備の見積書が必要であるため、現在弊社に問い合わせのラッシュが起こっていた。📞✨
- 上限40万円まで補助が受けられることもあり、特区民泊を始められる方のバックアップになった。💰
- 2社分の必要書類を揃えることが条件であった。🎫
参考:大阪府 特区民泊
お問い合わせフォーム
✍(´-`).。oO(どうぞ、どうかお気軽にお問い合わせ下さい…、お役に立てれば幸いです…。。)🌈✨
コメントをお書きください